Quantcast
Channel: 化石ロック兄ちゃんの熱く語れ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 752

アナーキーのギタリスト・マリ氏の訃報。

$
0
0

昨日は病院へ血液検査に行って参りました

今月19日に再入院(4度目)、
静脈瘤の本格的な手術のために赤血球の数値を調べたい、とのこと。

結果は手術に耐えうる、と。。心配していた貧血の数値も退院時より良好でしたが、
肝臓の数値は現状維持で肝臓本体を治すのは難しいという説明がありました。

驚いたのは
「この前の緊急搬送時の吐血量が大量で
執刀医含め周りの病院関係者が本当にダメかも知れないと思っていた。」
という話。
まぁあの惨状じゃ仕方なかったですね。

「次吐血したら大変ですよ。」・・・大変と念を押されてもネ

不安に駆られたので上手いモノでも食べようと駅前の”味の里”さんで
山菜うどんといなりずしの組み合わせを頂きました

イメージ 1

ホントは天丼のセットにしようかとも悩みましたが
胸焼けを避けるためこの組み合わせで
右奥の一味?は禁じられているので、消化のためにゆっくり食べてから
一息入れつつスマホを眺めていると

元アナーキーのマリ(逸見泰成)さんの訃報が・・・

イメージ 2

歌手の辺見マリさんに似ている、というのがニックネームの由来だそう。
素晴らしいウルフカットですね☆
スライダースの蘭丸氏なんか参考にしていたのでは?

往年のインタヴュー


語ってますね。バンドに対する誤解を解きたいんでしょうけど・・・
埼玉西部の暴走族から生まれたバンドだそうです。


二十歳そこそこの頃、
阿佐ヶ谷のリッキーってパンク/ニューウェイヴ系のクラブに数回行った事があって

思いっきりモヒカンに鋲ジャンの兄ちゃんがクラブの外で立っていたんですよね。

当時のボクはこんな感じ^^;

イメージ 3

いきなり道端でフラフラと寄って来て質問攻めが始まりました。

「なんでメタルってさ、カッコつけてんの?」
「なんで赤い帽子にスカーフ巻いてんの?」
「爪も赤いんだ~なんで??」
「その箱(=ジュラルミンケース)の中、何入ってんの?」
「タバコがケースの中入っているけど、一本ちょうだいよ~」
「ウイスキーのビン入ってンじゃん、チョッと飲ませてよ!」

完全に呂律が回っていないので適当に答えてタバコ一本あげました。

「音楽、何聴いてんの?俺ピストルズとアナーキー!後はハードコアかな~」
「ピストルズもアナーキーも知ってるよ。カッコいいよね!」
ようやく会話が成り立ったなと思ったら
「その服貸してよ。」だって(爆)

何しに来たんだか判らないのでウイスキー半分空けてクラブを物色していると
後からやってきてピストルズでポゴダンスして手首折ってたな。。

マスターらしき人に「あの兄ちゃん怪我したみたいですよ。」と話すと
「いつもああなんだよね~」とのこと

ボクもいい歳して酒にやられたので人のことは言えませんが、彼は大丈夫だろうか?

・・・

アナーキーで思い出すのがまずこの曲 ・ ”団地のオバサン”


一流とエリートが合言葉!欲求不満のクソババア!!
なんちゅう歌詞だろか。。
国会答弁聴いていても一流とエリートが茶番を演じてますな><

スタジオ盤では大問題になった”東京イズバーニング”


「象徴」
にブザーが入っていましたよね。ライヴ盤には入っていたのかな?
この歌が現在の皇室並びに天皇制に当てはまるとは思いませんが、
’80年当時、議論を呼んだ事に意義があったと

・・・

アナーキーが大人気だった頃、勿論ザ・モッズも大きな支持を得ていましたが
バンドのあり方としてアナーキーはストレートで
モッズは同じようなテーマでも熟考するというか、健さんが最後にドスを抜くというか。。
溜めるタイプかな~と門外漢ながら思います。


いろいろと問題もあって生き辛かったことでしょう

イメージ 4

今はこういった判りやすい方がいませんね。

安らかに眠ってください


Viewing all articles
Browse latest Browse all 752

Trending Articles