みなさんごきげんよう
CDをカラーボックスの中にしまっているので
規格外モノは取り出しにくい場所にあったりします
面倒がりながら引っ張り出したこのアルバム
George Harrison/ 「All Things Must Pass」
30th Anniversary New Century Edition ・ Digital Remastering
2001年1月24日発売・2枚組箱入、3670円
アウトテイク5曲を含む全28曲!のボリュームですが
豪華ゲストの参加もあり "レイドバック" を先取りしたかのような聴き易さでした^^
元ビートルズ・第三の男、起死回生の一発!といったところでしょうか
因みに発売当初はモノクロ写真が使われていましたが
ジョージの意向でカラー化、賛否両論あるらしい^^;
オリジナル国内盤はLP3枚組・箱入りで1970年11月発売
こんなアナログ貴重盤もあるそうです
趣味人にはたまらない変形帯仕様^^v
・・・
ジョージ最大のヒット曲"マイ・スウィート・ロード"♪
彼が主催した71年"バングラディッシュ・コンサート"より
ジョージの信仰趣味は有名ですが
傾倒していたヒンドゥー教の英雄=クリシュナ
に捧げた曲だそうで全米英で共に一位となった代表曲ですね
ストラトで印象的なイントロのフレーズを弾いているのはクラプトンでしょう
同アルバムから2枚目のヒット曲、ラジオで耳にします♪
「さすが元ビートルズ、圧巻のフィルスペクター・マジック!」と云いたいところですが
「きみの愛がなければ この人生に何の意味があるのだろう」というサビのフレーズは
引き手あまたの超美人=パティ・ボイドに向けられたのでしょう
新婚ホヤホヤ?の頃でしょうか
パティさんはその後いろいろとあったそうで。。
・・・
ジョージと云えばこの曲に思い入れがあります
ビートルズ関連で初めて買ったレコード
ジョン没後の1981年5月発売
解散以来の三人が協力して作った作品だそうです
今となっては視たことのある映像ばかりですが魅力的に映り
「赤盤」購入のきっかけになりました
・・・
このジョージの有名作の他にもジェスロタルの紙ジャケシリーズ等
購入以来殆ど耳にしていないアイテムが多数あるので
徐々に聴き直してみようかな^^ノ