みなさんごきげんよう
ブロ友さんとのやり取りの中で
ホワイトスネイクの「白蛇の紋章・30周年記念盤」が発売されているのを知りました♪
超豪華盤ですね、好きな方には堪らないでしょう^^
1987年・・・東京で独り暮らしを始めて2年目、
なんとかダイエットに成功し金髪にして化粧してロンドン・ブーツ履いて粋がっていた頃です。
メタルの兄ちゃん・姉ちゃんの人口が相当数居たのは
あまりにもHM/HRシーンが盛り上がっていたからですね(当たり前か)
名前も電話番号も知らず源氏名で呼び合っていた頃。
しかし電話無しで一年過ごしたのは今では想像出来ないと思います(笑)
・・・
思い出すだけでもモトリー・クルーの「ガールズ・ガールズ・ガールズ」、
ラットの「ダンシング・アンダーカヴァー」、デフレパードの「ヒステリア」、
ハロウィンの「守護神伝・第一章」、
ガンズの「アペタイト・フォー・デストラクション」
復活エアロスミスの「パーマネント・ヴァケーション」
等の名盤が発表された年。
輸入盤・国内盤でLP買ってカセットにダビングして聴きまくっていました♪
モトリーはLAの流れを硬派なものに変え、
ガンズは更にストリートを体現しましたね。
しかしながら一番聴いたのはホワイトスネイクとハロウィンだったりして![]()

メタル小僧でしたから。。
・・・
白蛇といえばこんなレコードもありました♪
「白蛇の紋章」のアウトテイク集ですね。
併せてカセットに入れて毎日聴いたものです^^
一番好きだったのが”You're Gonna Break My Heart Again”![]()

カヴァーデール得意の恨み節と
サイクスの切れの良いリフ、ソロそして展開が冴えています![]()

忘れちゃいけない”Looking For Love”![]()

- The Love I Need ,To Rescue The State Of My Heart -
所謂メタルブルーズというか
カヴァーディルとサイクスの素晴らしいコンビネーションが伺えます![]()

しかし
ブルースとかブルーズとかいろいろ言われていますが
ネット上の表現のややこしさの現れですね。
活字媒体=B!に文句言うなら買わなきゃ廃刊になるじゃん。
余程メタル好きなんだね(爆)
髪をブロンドにして若返ったデビカバさん![]()

この人の成功に対する執着心は凄いと思う![]()

・・・
87年の12月にツバキハウスは幕を下ろし、
常連共は行き場を失いジュラルミン・ケースとハイヒール、26インチの群れは
行き場を失い本気でバンドに動き出す者、髪を切って真っ当な社会人になった者、
いろいろいたでしょう。
ただ当時21歳の若輩者でも世の中変わるな、とは感じていろいろ悩みましたね。
ホコ天・イカ天、バンドブーム前夜・・・
ケツを蹴り上げられた感のある87年の末でした、楽しい一年だったけど^^ノ