みなさんごきげんよう
ボクはオフサイドの意味も知らないくらいサッカーには疎いのですが
テレビ点けているとイヤでも目に入る本田選手
必ずサングラス着用・両手に時計
・・・
ボクは公共交通手段利用時はサングラス必携・右手に時計なんですけど^^
そういえば学生時代、バイトのない日は必ずメイクしていてノー・サングラスだったか
それもパッドが鼻に触れるとノーズシャドウが落ちるのが嫌という理由(笑)
右手に時計ってのは
左手首にマイケル・モンローの真似して
45本?安物のブレスレットをジャラジャラとしていたからで
しかし毎日良く飽きずにマメだったものです^^
千円の安物のオンナ物時計、そういった価値観を確信していまして
ロレックスしてるヤツなんか見下していたのが懐かしい
これも若さ為せる業といったところでしょう
ポイズンとハノイばっかり聴いてたもんな~
今はスッカリ距離を置いてしまいました><
昨晩は珍しくこのアルバムを聴きまして
久しぶりに耳にしたスタジオver.「天国への階段」には心洗われたものです
やはりZEP史上最強のA面は四枚目なのでしょうね
個人的に良く聴くB面のラストを飾るのがこの曲
飛行船が墜落する唄かと勘違いしていましたよ
歌詞はブルースの改作らしく
"Levee"=「土手・堤防」だったンですな
しかし良く大学入れたもんだ![]()

確か高校一年の頃、新聞配達したお金で輸入盤で購入
「音悪いな~ラストだから仕方ないか。。」
なんて残念に思った記憶がありますが実は狙ってのことだったと
ボストンの幻想飛行をオーディオチェックに使っていたので仕方ないのですがネ
バンド史上最大の売り上げを誇る"Four Symbols"
流石に全面に渡って抜かりない、といったところでしょう
ところで
四枚目を話題にしておいてナニですが
ところでZEP最強のB面は2枚目だと思いますが如何 - ^^ - ?ノ