みなさんごきげんよう
すっかり近くのオフハウスに入り浸って冷やかしまくっています^^
なんとギブソン・フライングVのスキャロップ仕様がありまして。。
ストラトキャスターをスキャロップ仕様にするのは
リッチーやイングヴェイを始め良くある話なんですが
こともあろうにギブソン製のフライングVを・・・![]()

元の持ち主さんはUFO在籍時のマイケルを意識して買ったんですかね~
このギターの弦の処理にも憧れたものでした。
ウイッシュボーン・アッシュのアンディ・パウエルを狙った訳ではないでしょう。
左のお方で彼もV使いとして有名ですが。
これに手を加えたと。。
スキャロップ加工されたモデルが7万チョイで売っていましたので
恥を覚悟で”Armed And Ready”を試奏してみました![]()

2’00”からギターソロになります。2音チョーキングがボク世代には難関でして
高校時代を思い出して適当に弾いてみたら
スキャロップ効果?のお陰でその部分は弾けた(つもり)![]()

意外とメインリフも支障なかったように思います。
ライヴでは流石のマイケルも速弾きで流します![]()

初来日の布陣ですね、中三だったのでメタルの入門となった
レインボー行きましたけど
MSGも行っておけば良かったなと聴く度に思います^^;
今思えば古き良き素晴らしい時代![]()

・・・
30万のレスポール・カスタムや
ザック・ワイルド仕様のモスキートのレスポールも置いてありますが
スキャロップV含めて誰が買うのかな~
中古楽器って元の持ち主のことまで思うと興味深いですネ^^ノ