Quantcast
Channel: 化石ロック兄ちゃんの熱く語れ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 752

退院記念?にGUCCIのブレスをゲット♪

$
0
0

みなさんごきげんよう

昨日漸く退院の運びとなりまして、今朝方久しぶりにパソコンを開くことが出来ました。

タブレットとスマホで更新していたのですがこれがまた不便で><

ノートのWINDOWS・7でも快適そのもの

・・・

退院手続きを済ませ荷物持ってタクシー乗って帰宅、
一休みしてからリハビリがてら近所のオフハウスへ杖歩行

いつまでも歩行器使っていると階段の昇降が出来るようにならないので
取り敢えず2Fへ行ってみました。
昇りはまだ楽なんですが、メンズメインのフロアに出物は無く・・・
妙にレッドウイングのトレッキング・シューズが充実していましたが時期的にどうかと?

ウエスタンブーツは一足も無し><
それなりにタイトなジーンズも売っていなかったので”メルカリ”でもやろうかと思います。
超ワイドなベルボトムなんてこの辺で穿く人間はいないでしょうね。。

必死で階段を下って1Fへ・・・ブランド品コーナーを覘いてみると
GUCCIのブレスレットが呼んでいるじゃないですか

退院祝いということで買っちまいました

どこへも遊びに行かず散歩といっても近所の公園やコンビニ止まり、
来月の今頃は再手術で入院、、殆どモノ買っていなかったのでいいんじゃないの

イメージ 4

BC-RICHのモッキンバードと共に・・・部屋着にて失礼(笑)

指弾きのモッキン使いといえばこのお方=ニール・マーレイ先生

イメージ 2

ワーロックはともかく、BC-RICHのイーグルやモッキンは上手くて渋い使い手も多い。
このメーカーは80年代の初期~中期からLA-METAL系のミュージシャンや
わが国の予備軍がこぞって本物や国産コピー品を使い出したので
チャラついたイメージがついたンですよね^^;

初期型はスイッチ類がたくさん付いていていろんな音作りが出来たそうです
このシルバー色のスイッチが肝らしいんですよ。

イメージ 3

「位相反転」も出来るそうで以前試奏したことがありますが、プロでも使いきれるかどうか。。
名手=江川ほーじん氏、素晴らしい解説ですね

ミーハーロック兄ちゃんとしてヒトのことは云えません。
ギブソンから彼のサンダーバードのシグネーチャー・モデルが出ていましたが

イメージ 1

いかにものオールブラックにミラーのピックガード仕様、しかし彼の存在感の勝ちですね^^;

・・・

マーレイさんのスーパーロック’84における雄姿☆


他の3人が目立つ人たちなんで控えめに写りますが存在感は素晴らしい!

’80年の”Fool For Your Loving”pv


こちらの動画の方が目立つしベースラインの素晴らしさも伝わると思います♪
デビカバさんは「ベースの音を上げてミックスしてくれ。」とエンジニアに依頼したとか。。

この曲は約10年後とんでもないカタチでリメイクされてしまいます。
若かりしボクですら「こりゃ酷いな。」と呆れた位のゴージャスな作りでした

・・・

一ヶ月の間、モッキンやグリッケン弾きながら再手術に備えたいと思います。

このままで終わる訳にはいかないでしょう^^ノ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 752

Trending Articles