Quantcast
Channel: 化石ロック兄ちゃんの熱く語れ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 752

「世界に捧ぐ」再検証♪

$
0
0

みなさんごきげんよう

”On Air”-Disc・2を聴くにあたり改めて6作目・「世界に捧ぐ」を聴いてみました
同アルバムのデモ=1977年10月・Session6の5曲は
この企画盤のハイライトかも知れません

高校1年生の頃買った輸入アメリカ盤LP=「グレイテスト・ヒッツ」

イメージ 1

各国によって微妙に選曲が違うそうですが
B面の締めは 
”We Will Rock You””We Are THe Champions”で共通していました
その超2大代表曲収録とあって

イメージ 2

「世界に捧ぐ」の購入は後回しになりました^^;

”News  Of  The World”

Side-A
1. We Will Rock You
2. We Are the Champions
3. Sheer Heart Attack
4. All Dead, All Dead
5. Spread Your Wings
6. Fight from the Inside

Side-B
1. Get Down, Make Love
2. Sleeping on the Sidewalk
3. Who Needs You
4. It's Late
5. My Melancholy Blues

Total time = 39’30”

Produced by Queen,Assisted by Mike Stone
Recorded on 1977・7~10 in London

全米3位・400万枚のセールスを記録
我が国でも3位まで上昇し「常勝クイーン」を決定付けました

イメージ 3

時代を席捲しつつあったパンクロック・ムーヴメントに刺激されてか
それとも単に飽きたのか?ブライアン以外はサッパリした風貌にイメチェン

「華麗なるレース」同様の宝塚路線を取らず
シンプルに力強いA-1,王者宣言とも取れるA-2は
勿論ライヴに欠かせない名曲でありスポーツ愛好家たちにもお馴染み

まず注目すべきはロジャー作のA-3=”Sheer Heart Attack”


LDで持っていた"Rere Live"に入っていました
しかしフレディの暴れっぷりは圧巻です

打って変わって穏やかなジョンの名作Å-4=”永遠の翼”


いつもの大仰なコーラスを避け、楽曲の良さで勝負!
ジョンのベースラインの冴えは勿論のこと
歌詞の主人公はフレディ本人を想わせ泣けて来ます。。

締めも控えめなフレディ作=”My Melansholy Blues”


当時の定番衣装・ダイアモンド柄のタイツに身を包み
ピアノに向かう彼の多彩な音楽性が伺えます

イメージ 4

世の流れなぞなんのその
王者・クイーン快進撃の勢い留まるところを知らず、
と知らしめたアルバムと言ったところでしょうか


Viewing all articles
Browse latest Browse all 752

Trending Articles