みなさんごきげんよう
例の深夜便で
1980年(昭和55年)のヒット曲を特集していまして
一番響いたのがこの曲。。
中学の時「二百三高地」一人で観に行きました
歌詞はこちらで
最近思考も丸く?なって来たので
素直に反戦歌的に聴こえるようになりまして
・・・
愚将扱いされた乃木大将も近年は再評価
負け戦が込んでいた頃の乃木さんの住居には石が投げ込まれ
罵声を浴びせられ
二百三高地を陥れた後は英雄扱いで
映画のそのシーンには
子供心に違和感ありました
明治天皇崩御の後を追って自刃
GHQが迫ってピストル自殺を失敗した某とは違います
・・・
昨今の世間的動向を鑑みるに
軽い、というしかありませんよ
余計な発言して釈明して選挙で大敗北
まぁ勝手に追い込まれるとは思いますが
ボクよりは学がある筈なんでいい加減にしろと
愛国心云々言いまくるならしかっりしたら??