Quantcast
Channel: 化石ロック兄ちゃんの熱く語れ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 752

忘れていたスティーヴン来日(^^;

$
0
0
8uみなさんごきげんよう
外,, 
は暑いそうですが☀病床はエアコンが効きすぎて寒い⛄
常連のオヤジ共がタムロするロビーで記事を起こしています|(-_-)|

貴重品を入れるデニムポーチ
イメージ 1

エアロのドロー・ザ・ラインの缶バッチを付けるところが「世代」ですが、
70年代後期、アメリカでの人気は凄まじくスタジアムを一杯にしたそのオーデディエンスがデニムの上下を身に付けていたので“ブルー・アーミー“と呼んだそうです。
我が国では77年初頭のエアロ・エンジェル・キッスの来日合戦?でキッスに軍配が上がりましたが本番アメリカでは人気衰えず(^-^)v

そういった昔話は知っていますが4月にスティーヴンが来日公演を済ませていたとは知りませんでした😅
本当に進行形のロックな話題には疎い。。

イメージ 3


スゥィート・エモーションからスタートして得意のビートルズやジャニスのカヴァー、ウォーク・ディス・ウェイで締めてアンコールはZEPの「胸一杯の愛を」、充分な構成でバンドの実力もナカナカ、観に行かれた方は楽しかったことでしょう⤴



ボクも含め彼の真似していた連中が行ったとは思えませんが一体どうなっているのかな⁉

スティーヴンってヤードバーズに憧れていたのでヤードバーズの延長線上にあるZEPのプラントさんをライバル視していた、という話ですが我が国のミーハーロック兄ちゃん達には黒髪で然程美形でもない、ということでステ派が多かったように思います✋

イメージ 2


コスプレして唄っていたので行きたかったなf(^_^;

Viewing all articles
Browse latest Browse all 752

Trending Articles