みなさんごきげんよう
昨日はランディの誕生日とあって音源を聴きながら
いろいろと調べものをしていました
雑誌に挟まっていた切抜きの松川 ”RAN” 敏也氏![]()

(1962年8月2日- 54歳)
ブリザードの活動と並行してソロアルバムを出した頃でしょう
和製ランディ・ローズ、美形ギタリストといったレッテルというか
自ら作ってしまった枠からの脱却を図った1985年末、
人気のあったラウドネス・44マグナム・アースシェイカーや
第二波とも云えるアンセムやリアクションの台頭を横目でみながら
その心中は穏やかではなかった筈。
米・ジャクソン社のランディVを模したフェルナンデスモデルと共に
左右手を逆にした変形タッピングを披露しているようです
ブリザードの初期と思われる一枚、アーム付SGと共に
容姿が容姿なもので敢えてフランク・マリノを意識したのかも?
彼の”ワールド・アンセム”をエックスが使っていましたが
どうでもいいですね^^;
衝撃のメタル・キッズの広告

以前も記事にしていますが
手帳にこの切抜きを入れていた姉ちゃんの多いこと!
神ってるポーズと髪![]()

実際に会ったファンに聴いたハナシでは
とにかく大人しくて近寄り難く、イイ匂いがするそうな
照れ屋さんなんですネ~^^;
数少ない動画からグランドメタル出演時の”Blizzard”![]()

汚れた世界に ナイフを突き刺し ・・・ 牙を研げよ もう一度♪
いきなり中央に出て来てうつ向き加減にタッピングをキメる!
バッキングでもかなり激しいギターワークに徹しています
オフの「静」とオンの「動」、
ギタリストの鏡と言い切っても過言ではないでしょう![]()

彼らのデビュー・アルバム=「暗黒の聖書」、是非お勧めです☆
・・・なんて帯付のCD画像が欲しくて探したら
グーグルで7年前の記事が出て来ました![]()

当時コメント頂いたみなさんお元気でしょうか?
今回はオジーの「血塗られた英雄伝説」を取り上げる予定が
ランちゃん一色に・・・
以前と同じスタイルなら今日の寒さも堪えていることでしょう
セーター着てひざ掛けしても冷えるさいたまから
お届け致しました^^ノ